ミモザの剪定ですっかり筋肉痛のenjuです

今日はごみ収集日
山盛りの剪定枝を持っていってもらいました
はぁ、スッキリ~
パパさんと二人してはしごを出して木に登り・・
ミモザの花がらまみれになりながら、春の大仕事を無事終えました

薔薇やあじさいのつぼみが顔をだしたり
ニゲラの葉っぱもふわふわ風になびいて
お花が咲き出すのも楽しみですが
今の最大のお楽しみは・・・
昨秋作った板壁のアレンジです!!
冬の間にあたためた企画をいざ実行

まずは端から端まで板を渡して・・・
空き缶コレクション~♪
湯飲み碗がはいってた木箱にステインを塗って~♪
レモンの剪定枝にリースやドライフラワーを引っかけて~♪

こんな感じになりました

(物置には車関係の道具、OBAKETSUには園芸用の土が入ってます)
裏のパパさんのおもちゃ箱?をちょっと物色~
いいサイズの端材 ゲットです♪
(切り込みがはいっていますが気にしなーい)

白ペンキとステインを塗って~ 棚を作ろう

まだまだアレンジは続きそうですぅ

enju
スポンサーサイト